山本祐司 書道 作品 実演 教室





2007年7月 リトアニア共和国 首都ビリニュスを訪問

リトアニア共和国 2007年7月24日~30日 首都ビリニュス

 

2007年7月24日~30日、
リトアニア共和国の日本文化同好会に
招聘していただき、

書家、書道講師として首都ビリニュスに
滞在しました。


現地の方が制作したポスターです。
公用語はリトアニア語で、
年配の方はロシア語、
若い人は英語を
話すことができます。 

 

現地制作のポスター

安城ホームニュース記事 galve記事

 

 

7月25~27日 現地のテレビ局と新聞社の撮影

 

聖アンナ教会の前と、講義会場での取材。

聖アンナ教会の前でインタビュー、講義会場で指導風景を撮影しました。

 

 

 

7月25日 書についての講義 『芸術としての書』

 

レクチャー初日は50名の参加者に

『芸術としての書』というテーマの

講義をしました。

 

日本文化同好会のメンバーと

一般の市民を対象にした講義です。

みなさん熱心に質問をしていました。

 

 

7月26日~29日 ワークショップ (書道の指導)

 

ワークショップ初日は

書についての説明と基本練習です。

 

2日目以降は、実際に路上の石版で

拓本を採り、法帖について理解を深めて

古典臨書をしました。

 

最終日は半紙で作品を仕上げました。

 

 

7月29日 合気道フェスティバルでの書道実演

 

外務省在リトアニア日本国大使館の関係のイベント「合気道フェスティバル」の

オープニングセレモニーで、大きな紙に5枚の作品を書きました。

 

 

 

ビリニュスの風景

 

 

 

 

 

ビリニュスの歴史地区(旧市街)は
世界遺産。

街は石畳の道が続いています。

 



“Tekancios saules”klubas
会長のサウレさんと。ビリニュス空港。

日本からリトアニアまで
フィンランド航空の便を利用し、
フィンランド・ヘルシンキヴァンター空港で
乗り継ぎをして往復しました。

 

ジャパニーズレストラン「大阪」にて。

この作品は床の間に飾られます。

 

天ぷら、寿司、うどんなど

和食をいただきました。

とても美味しい店です。

ビリニュス旅行の際は

ぜひお立ち寄りください。